多弦楽器の暴奏

心よりいず、願わくば再び心に至らんことを

心よりいず、願わくば再び心に至らんことを

2008-01-01から1年間の記事一覧

5ヶ月経過

フラメンコ練習日記のようなものを飽きずにつけている。読み返すと・・・7月12日にソレアの練習を始める。と書いている。実際、フラメンコ生活はこの日からか・・・もう5ヶ月過ぎたのか。ひたすらi-mでのスケール練習(もちろんアポヤンドできていない)と、…

紅葉と謎の果実

今年の紅葉もそろそろ散り始めという事なので、奈良公園に行ってみる事にした。至る所にいる鹿達を横目に春日大社までテクテク歩いて上っていく。とても良く晴れ天気も良くちょうど見頃という事だったが、立ち止まって見取れるほどの光景は予想していたより…

珍品「Aspri guitar reverb」

部屋をごそごそしていたら面白いものが出て来た。Aspri というギターに直接装着するスプリングリバーブユニットだ。スプリングリバーブというのはレコーディング機材である。数本のスプリングにスピーカーなどで音を鳴らし、共鳴したスプリングの残響をピッ…

便利なツール

ネットワークがここまで便利になって、ギターの練習環境も随分変わって来た気がする。音源、関連する動画、楽譜作成、楽曲作成などなど。現在、もっぱら基礎練習が中心だが、日頃使っている練習ツールを紹介してみたい。言わずと知れたYoutube。有名所のギタ…

耳コピで苦戦を強いられる

外は晴れていい天気だったが、今日1日ギターと向き合った。練習中のビセンテのタランタ「Callejon de la Luna」を進めていて、どうもしっくりこない所を徹底的に検証してみた。Guitar Pro 5を購入してこの曲の楽譜を手に入れ、少しづつ練習している。技術の…

公園ギター

随分といい季節になったものだ。10月半ばの3連休、天気は良く湿度も低くカラッとして気持ちがいい。こんな日はお弁当作ってもらって公園でビール飲みながらギターを弾く。真夜中ギターも悪くないが、健康的に外で弾けるシーズン到来。今日は体育の日だし。練…

真夜中ギター

9月に入ってからというもの、それまで比較的落ち着いていた設計の仕事が急に忙しくなりだして、だんだん帰宅時間が遅くなっていった。とは言っても毎日欠かす事なくギターの練習に挑んでいる。いくら疲れてていても最低でも1時間、多くて2時間は練習をしてい…

駒川タナベキネマ

特に興味があったという訳でもいなく、娘が毎週見ているという訳でもない。子供の夏休み最後の・・・と言うつもりもなく、映画「炎神戦隊ゴーオンジャー」と「仮面ライダー キバ」の二本立てを観て来た。というのも、貰い物のチケットが今月一杯までだったし…

ソレアに浸る

急に涼しくなって酷い夏バテから解放され体が軽くなって来た。つい先週まで汗だくになりながらのフラメンコの練習も身が入る。課題曲のソレアを少しづつ進めている。週にファルセータを二つが目標だが、一つだったり二週かけたりとなかなか前に進まないのが…

ギタレレの改造を試みた

と、いう程の事ではないが、ウクレレケースを探すついでにギタレレ用のアクセサリを買い込んでいて、今日色々とこの小さな楽器に手を加えた。■まずはゴルペ板を貼った。 PICKBOYから出ているアコースティックギターのピックガード用のカッティングシートを買…

探していたギタレレケース

元々、子供のおもちゃとして買ったヤマハのギタレレ。ちっちゃくて可愛らしいデザインで、それなりに演奏も出来るので、家族みんなのお気に入り。しかし、ケースがないので、ホコリをかぶったり、蹴られたり、倒されたりして生傷が耐えない。あんまり可哀想…

ソレア、ソレア、ソレア

実は課題曲のはずだった「Frevo」は全く手をつけず、この三週間ソレアにどっぷり浸かっている。 これが、かなり難易度が高いがかっこいいので、ついついハマってしまう。じっくり、クラシックと向き合って、右指の分離性が良くなってからって思っていたが、…

チューニングメータあれこれ

便利で高性能なアクセサリが増えて、随分ギターを取り巻く環境も変わって来たものだ。ギターの調弦には欠かせないチューニングメーターがその最たるも物の一つと言えるだろう。実際、僕がギターを始めた頃は音叉で調弦するのがスタンダードで、上手に調弦で…

夕焼けと過剰なエコ戦略

じっくりスケール練習をして、シャワー浴びてビール飲んで家族団らん。娘が「すごいきれい」と。ベランダ越しの夕焼けが美しい。しばらく見取れていたが、カメラ持って来て手持ちで撮影した。巷ではエコ、エコとうるさい。興味がない訳ではないし関心はある…

アストル・ピアソラ

1992年7月4日にピアソラが没して16年になる。モダンタンゴの巨匠と呼ばれた彼は、パリの自宅でに倒れて大統領専用機でアルゼンチンに帰国する。こんなアーティスト他にいるだろうか?。その後、数ヶ月の闘病後7月4日に亡くなり、ブエノスアイレスの街は3日間…

伸び悩みの停滞期

ピックを捨て右指のトレーニングに励んだこの5ヶ月。日々のトレーニングの甲斐があって動かなかった筋肉が指が少しづつ動きだし、一喜一憂していたが、このところ何だかもどかしい。マンネリ化もあって、もっと上を目指そうとするが、なかなか指がついてこな…

娘とギタレレ

僕の影響だろうか。子供まで熱心にギター(ギタレレ)の練習をしている。特に下の一年生の方が熱が入っているようだ。なんとかドレミはマスターし、それを使って学校で習うメロディーを弾こうとする。「かえるのうた」は弾けるようで、ポコポコやっている。次…

プロアルテの黒

長年愛用したプロアルテEJ46をしばらく離れて、色んな弦を試して見ている。前回のラ・ベラの赤はなかなかいい物だった。ボリュームがあって、ブリリアントで美しかった。しかし、弦の音色としての「持ち」が若干悪く感じた。あと、巻き弦のフレットこすれ傷…

梅雨の休日にLogicで遊ぶ

こうも毎日毎日雨が降ると、何をするにも気分が乗ってこない。何処かに出かける気分でもないし、蒸し暑さを耐えながらギター練習も疲れるばかり。という事で、新しく望む「Frevo」を分析、検証してみる事にした。と、言うと聞こえがいいが、初鍵演奏が苦手な…

「Frevo」の楽譜が届く

以前からずっと探していたが、なかなか見付けられない楽譜。でも、大好きな曲なので練習してみたいと、ずっと思っていた。先日ネットでようやく見付け、すぐさま注文。そして、めでたく今日届いた。多くの演奏家に演奏されるのが名曲と呼ばれる由縁だろう。…

One Summer Night

今から18年ぐらい前に池田市まで毎日2時間近くかけて通った事がある。以前勤めていた設計事務所から出向というか派遣というかそういった契約で自動車メーカーのエンジン部の設計の仕事だった。約三年勤めて仕事の内容は興味あるものだったのでいいのだが、通…

赤いラ・ベラの視認性

今まで殆どギターの弦はダダリオのプロアルテを張っていたが、たまには試しに違う弦を張ってみたくなり、ラ・ベラのフラメンコ弦を試す事にした。僕はナイロン弦のギターを17年くらい使っているが、最近はサウンド的に明るい音色を好んでいる。その次期ごと…

校庭のビオトープ

小学校の土曜参観日という事なのでいって来た。僕の子供の頃は確か1時間だけだった様に記憶しているが、2時間の授業参観とPTAの委員さんのゲームが1時間、合計たっぷり3時間もあった。まず、 4年生のお姉ちゃんの方をみて、1年生のおチビちゃんの教室に行っ…

公園でギタレレ

天気も良く気分転換でギタレレとビールとお弁当作ってもらって、公園に出かけた。こういう時に機動力を発揮するのがギタレレの特徴で、自転車の前かごに入れてお気軽に持ち運べるのは楽しい。木陰にレジャーシート敷いて、ビール飲みながらポロンポロンと弾…

ラスゲアード(1)

今はどっぷりギターに浸る毎日だが、去年の今頃はというとカメラにどっぷり。時間とお金をかける対象を欲しているかの様に、何かを見つけては全てを捧げる。まあ、いいもんではあるが・・・。きっと、その向こうに何かがある気がしてじっとしていられない。…

タイスの瞑想曲

春の課題曲と、(自分で勝手に)決めていた、マスネーの「タイスの瞑想曲」がようやく最終楽章のコーダから最後まで譜面を辿り、手と体に覚えさせた。まあ、急がず焦らず進めて来て、楽譜の最後の全音符のコードまでくると、満足感と達成感で終わったような錯…

音楽祭と夢の乱入者

毎年恒例のお楽しみ行事の帝塚山音楽祭に行って来た。前日の大雨で天候が心配されたが雨も上がり、例年ながら盛り上がっていた。あらためてパンフレットに目を通した。大学や短大が移転したので若者の姿が減ったため、街の活気を取り戻そうと22年前から阿倍…