多弦楽器の暴奏

心よりいず、願わくば再び心に至らんことを

心よりいず、願わくば再び心に至らんことを

写真

ひまわり

いろんなモノをスキャンする。

デジタルカメラで撮影。スキャナーで読み込む。それは当たり前。では、スキャナーで撮影してみたらどんな絵が出来るのか。早速、やってみることにした。何事もトライアルアンドエラー。まずはカメラをスキャン。本来、取る側であるはずのカメラを別のカメラ…

希望の光なのか

この頭痛騒動(笑)で2日休暇をもらって自宅で体を休ませている。昨日は医者から帰って眠るまで、ひたすら痛みに耐えるだけで終わってしまう。鎮痛剤ほんとに効いてんのかなあ、と思うぐらい酷い状況。効いていないのではなく、充分効いていても薬が誤摩化せる…

癒しのミニ茶トラ

秋の大型連休だというのに、昨日今日と仕事。何だか気の乗らない仕事の合間の喫煙所で、可愛い子猫の茶トラが迷い込んで皆に愛嬌を振りまいていた。よく人に馴れていて、にゃあにゃあ鳴いて皆さんの足下でひっくり返っては相手してもらい可愛い。僕も空かさ…

夏休み 篠山編

子供達の長い夏休みに比べ、大人のお盆休みはなんとささやかなものか。兵庫県篠山市の実家に帰った。毎回思うのだが朝晩は涼しくてとてもしのぎ易い。朝は山々が霧に覆われ外気温が20℃前後だったりするので、風邪をひいたりしないように気をつけないといけな…

ラディッシュの収穫とファルーカの練習

先月ぐらいから、長女と仲良しお友達四人で我が家のベランダで色んな種を蒔いていて、何やら楽しい事になっている。お小遣いを出し合ってホームセンターで種を買い、プリンやゼリーの容器や空いた鉢に種を蒔いているのだ。シソ、コスモス、ツリガネソウ、ラ…

前回のエントリーが3月21日という事で、今年の桜は長く楽しめた。咲き始めの先月下旬は真冬並みの寒さが続いた為のようだ。 先週に引き続き今週もお花見を楽しんだ。しかし、僕も含めてみんな桜が好きなんだなあと思う。多くの人が訪れて季節的にも穏やかで…

春がやって来た。

春を探しにカメラ片手に出かける事にした。 もう桜は赤い蕾の状態で開花を待ちわびる人々の期待を受けて準備万端、もうすぐ咲こうかといった所だ。こんなに暖かいと流石に耐えきれず咲いてしまっているのもあった。暖かい日差しを受け子供と家内相手にバトミ…

空とか雲とか

最近、空というか雲の写真を多く撮っている気がする。 今の時期は湿度が低く、澄んだ青い空が奇麗だ。 今日はちらほら雪が降ったり止んだりして寒々しい。空の写真系のブログで、女優の涼風真世さんのブログが何だか脱力系で面白い。 もう少し、この・・・な…

校庭のビオトープ

小学校の土曜参観日という事なのでいって来た。僕の子供の頃は確か1時間だけだった様に記憶しているが、2時間の授業参観とPTAの委員さんのゲームが1時間、合計たっぷり3時間もあった。まず、 4年生のお姉ちゃんの方をみて、1年生のおチビちゃんの教室に行っ…

5月のしあわせ

いま、テレビを見ていたらNHK BSで「BSデジフォトまつり」という番組が放送されていて、視聴者からネットでリアルタイムで応募されて来た写真を紹介している。面白そうだ。ひとつ僕も応募してみる事にした。テーマは「5月のしあわせ」という事なので、テーマ…

寒い寒い夜空

この冬一番の厳しい寒波到来。冬型の気圧配置が続き、ペラペラのキルティングジャケットはいささかキツくなって来たので、厚手のコートを今日は来て出勤。暑がりの僕でもまだ通勤はこれでも寒い。しかし、この季節が結構好きで夜空を見上げてウットリしてい…

写真家としての夢

今日古い友人が我が家を訪ねて来てくれた。もう十何年前の事だろう。知り合いの写真家の人が京都に住んでいて、何人かの集まりで遊びに行った。その人の写真を見せてもらったり、皆でバーベキューをしたりして遊んだ。そんな中「プロのミュージシャンなんで…

雪の結晶

新しい年が始まった。 元日の夕方に兄夫婦と犬2匹、我が家4人で実家に帰った。この冬一番の冷え込みで、予想はしていたがとても寒い。僕が住んでいた頃は、今よりもっと厳しい寒さだった。よくこんな寒い所で生活していたものだ。雪は何日も降り続け、春にな…

ちょっと待てよ「GR-DⅡ」

GR-DigitalⅡが発表され一夜明けた。冷静になってもう一度今回の新機種を考えてみる。 「GR」というブランドイメージや銀塩時代の亡霊を今も尚、 我々ユーザーは見ているのかもしれない。際立ったサプライズもなく正常進化、つまりモデルチェンジじゃ…

とうとう出た「GR-DⅡ」

2005年10月に発売された「Ricoh GR-Digital」。季節ごとに繰り広げられるデジタルカメラ新製品ラッシュ。そんなしのぎを削るメーカーのコンパクトデジカメの中に置いて、2年というかつて無い長い期間、販売され熱狂的なユーザーに支えられて来た。28mm広角単…

銀塩プリントをデジカメでコピー

我が家に一枚の引き延ばしたモノクロの写真がある。家内の幼い頃の写真だ。家内の叔父に当たる人が若い頃、写真家志望だったのか家内をモデルにした写真が何枚もあるそうだ。その中のコンクールに出展した作品が、廻り廻って我が家にある。引き延ばしてパネ…

初めての花火の撮影

お盆休み田舎の実家で過ごしている。 記録的な猛暑に見回れじりじりと 焦げていくのがわかるよう。 千葉県で39.8℃だそうだ。 そんなニュースを見ると 日中は外に出る気がしない。 日が暮れて幾分マシになってから、 恒例の盆踊りを見に行った。 人ごみの中に…

素晴らしきグラデーション

今朝は頗る快晴に見舞われ、 仕事へのモチベーションはすかっり下がってしまう。 雲ひとつないではないか。くそっ。 こんないいお天気の日に仕事とは・・・。 ほっぽり出して何処か景色のキレイな所に行きたくなる。 近頃はどんよりとした曇りがちなお天気が…

梅雨はダメダメ

ホント梅雨は大嫌い。 蒸し暑いし何を見ても淀んで観えるし。 紫陽花とかカタツムリのマクロ撮影で気晴らしをしようとしても、マクロは苦手。 何処にピントあわせるのか皆目検討付かず。いわゆるピンぼけ。帰宅後、遅い晩飯を済ませ、久しぶりに三脚担いで夜…

4秒間の露光

そろそろ寝ようかと、ぼんやり考え事。 急に思いつく。 4秒間の時計の動きを写真に撮る。 自動巻はやはり秒針がちゃんと写らない。 クオーツが一秒ごとの残像が残る。 慣れないマクロ撮影。 狭い場所で三脚を駆使して、 やっぱり駄目でフォトショでトリミン…

fotologue

http://fotologue.jp/glasstic

写真の公開

20年ぶりにどっぷりとフィルムカメラに浸ってとても面白かった。色んな発見があった。十代の頃、親父のフルマニュアルのペンタックスの一眼レフで手探りで写真を撮っていた自分を思い出す事が出来た。実はすっかり忘れていたのだ。デジタル一色のこの時代。…

夜間撮影でカゼひいた

どうも最近、写真にハマっている。 デジカメとは違う、現像までのワクワクがたまらない。昨日も仕事が終わってから帰り道、夜間撮影のため街を徘徊していた。朝から用意して持って来たHOLGAと三脚とシャッターレリーズと数本のブローニーフィルム。撮影のポ…

パノラマカメラがなんと222円!

昔流行ったパノラマ撮影。たまたま見ていたサイトでパノラマカメラのおもちゃが売っていた。先日、ちょっと面白そうだったので「ポチッ」としてしまった。 そして、今日届いた。カメラ本体222円 (^.^)/ヤスー 送料700円 (゚д゚) 手数料102円 ('A`) 合計1085円 …

HOLGAがやってきた。

まだ、本当の子供のおもちゃのカメラの方がしっかりしてるんじゃないだろうか。取り扱い説明書もモノクロのコピーが数枚、ホッチキスで留めてある程度のものだ。それもA3をA4にハサミでギザギザ(意図的ではなく乱雑に)に切ってあって、少しため息がでた。…

とてもクレイジーなトイカメラ

120ブローニーフィルムは使ったことないので正直怖い。トンネル効果は別にいらないので、少し高くついたが35mmのホルダーを同時に購入した。しばらくはカラーフラッシュや長時間露光で遊んで見るつもりだ。オリンパス・ペンとポラロイドと新しいHOLGAで変な…